Warning: Use of undefined constant image_setup - assumed 'image_setup' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/isp/tohwa.com/public_html/masao/wp-content/themes/autofocus/functions.php on line 576

Warning: Use of undefined constant image_setup - assumed 'image_setup' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/isp/tohwa.com/public_html/masao/wp-content/themes/autofocus/functions.php on line 577
片山雅夫の日記 » K.Masao BLOG. I love nature photo !

夏至?

夏至?

そろそろ夏至やと思って調べたら、夏至は22日やった。 気が付くのが遅い。 と言うことは、そろそろ夜が長くなって来るんかな? 一番日照時間が長いと言うことは、お日様のエネルギーを 一番貰ってるんやから、今が一番暑いと思うんやけど 暑いんはこれからですね。 このズレは理論的に分かってるんやけど・・・・・・・・ どうも、納得ができない。 冬至の時もそう思うんやけどね。 寒いより暑い方が好きなんで、そんなに嫌では無いが やっぱり晩春か早秋の頃が一番好きです。 イッパイ写真も撮れるしね。 暑さに負けずに頑張るぞっと! クーラー・クーラー・・・・・・エアコン!?  

 

矢田寺の紫陽花

矢田寺の紫陽花

日曜日は奈良の矢田寺へ紫陽花を撮りに行って来ました。 もう5年以上行ってないんで、駐車場から山を登りだして 山門で500円を払って、そこから階段です。 こんなに階段が長かったんかな? すっかり忘れてました。 矢田寺は何回か歩いて(ウォーキングで)来てるんですが 山門から入ったことが無いんで忘れてました。 紫陽花は今が見頃で、以前より多くなってます。 昔から有る紫陽花園もボリュームが倍増して、ただただ奇麗です 以前はショボイなって感じてたんですが、 今回行って良かった。 それに山に紫陽花がイッパイ植えられていて 昔はこんなとこに紫陽花が有ったのか? とにかく、紫陽花がイッパイ咲いてて良かった! また来年も行きたいな。

 

明日は父の日

明日は父の日

6月の第3日曜日は父の日らしい。 母の日は良く知られてるが、父の日は有るのか無いのか? 母の日が有るから、父の日も作らなアカンって作ったような。 商店街や百貨店に行ったら、父の日が有ると言うのが分かる その程度で、お店のエベント、大売り出し、セールの為の 父の日みたいな感じ。 花も母の日が赤いカーネーションで父の日が白い薔薇 薔薇は高額やしね。 それに5月の第3日曜日やったら、薔薇も最盛期で少しは安いが この時期の薔薇は高いし白色は痛みやすい。 誰が父の日を作ったのか、誰が白い薔薇にしたんか? 明日は白い薔薇の写真を貼付けて来ます。 今日の写真はルピナスの花です。    

 

水槽の掃除Ⅱ

水槽の掃除Ⅱ

昨日、掃除をした水槽を今日もしました。 朝には水の濁りが無くなってると思ってたんですが 朝になっても濁ったままでした。 どうも、水槽の砂の洗いが悪かったみたいで、もう一度やり直しです。 これやったら、真面目にキッチリと砂の掃除をしといたら良かった。 と、ブツブツ言いながら掃除をしてました。 ただ、水槽の水はバクテリアを入れて岩塩を入れて・・・・ 色々、水作りをしましたので捨てたく無いと言うことで 水だけをバケツに入れて、砂を取り出して洗って水槽に入れて 取っておいた水を元に戻すんですが、水が濁ってる! このまま月曜日まで置いておこうかなって思ったんですが 月曜日になって、ホンマに沈殿しているのか、分からないんで 濁った水を漉すことにしました。 何で水を漉したら良いのかって考えて、 思いついたのがカリタのコーヒーのろ紙です。 それで頑張って水を漉して何とか奇麗になりました。 さぁ〜来週はメガかを買いに行くぞ!    

 

水槽の掃除

水槽の掃除

今日は水槽の掃除をしてました。 半月ほど前に最後の一匹の金魚が亡くなりました。 もう水槽で飼うのはやめようかなって思って水槽を放って置いたんですが やっぱり何か居ないと寂しい ついつい目がいってしまいます。 で、飼うことにしました。 今度はメダカにします。 メダカをイッパイ入れて飼ったら気楽かな? 1匹や2匹やったら、死んだらショックが大きいから イッパイの中の数匹やった、気が楽やからって そんな考えでメダカを飼うことにしました。 メダカは放っといたら育つんやけど、真面目に飼うとなぜか死ぬ? 私の飼い方が悪いのか? 一から勉強しなおして・・・・・・・、 真面目にメダカを飼います増やします?