トマトに穴
SONY DSC
ミニトマトに穴があいて食べれてます。
それも甘いトマトから食べられてます。
赤く熟したと思って穫ったら穴が有りますんで
トマトを総点検すると70%位も食べられてました。
こんな酷いんは初めてなんで犯人は調べてみたら
オオタバコガの幼虫らしい?
基本、無農薬で育ててますんです、
今さら農薬で殺すのも、如何なものかと悩んでます。
今年は虫にトマトをあげて、人間様は見てるだけにするか?
でもね、勿体ないしね、食べたいしね。
昨年はアスパラガスが病気で枯れて全滅したのに続いて
2年連続の災難です。
まぁ〜家庭菜園の無農薬栽培ですから、仕方無いんかな。
頑張って育てます。
土日はゴロゴロ
何年振りかで、土日をゴロゴロで過ごしました。
これと言った用事も無くと言うか、チョコット用事をして
また休憩して、またチョコット用事をするって感じで
外に出れば暑いし、こんな時は家の中でクーラー効かせて
ウダウダゴロゴロが好い。
ただ、運転手をしないといけないんで、ビールは飲めません。
それが辛い!
汗をかいた後のビールが美味いんで、涼しい部屋でビールを飲んでも・・・・・
と、自分に言い聞かせゴロゴロしてました。
ゴロゴロしてると、お昼寝をしたくなるもんで寝ました。
2時間ほど寝たんで、夜は寝れないやろなって思ってたんですが
不思議と寝れました。
土曜日も日曜日も寝れました。
ゴロゴロも良いけど、ヤッパリ土日は動かんとね。
今はメッチャ後悔してます。2日間も損をした感じです。
ヤッパリ、私しゃ動いてなんぼですから。
二十日大根が早すぎた
SONY DSC
8月にキャンプに行く時に持って行こうと育ててた
二十日大根が2週間ほど早く食べ頃になりました。
と言う事は10日以上に生育が早かったと言う事になります。
後10日待ったら、大根にスが入る。
それに辛くなって不味くなる。
と言って、今から植えても育たないし
今回は見送りですね。
春から2回種まきから栽培して、何日で食べごろかを調べたんやけど
ここに来て生育が早くなりました。
日照時間のせいか、気温のせいか?
二十日大根て言ってますが、実際には30日〜50日掛かります。
二十日では出来ません。
作った大根は毎日朝晩食べます。
健康に良いって言いますから、自分で作ったら大根ですから
頑張って食べます、食べれるかな?
週末は晴れ
SONY DSC
ここんとこ、天気の話ばっかりしてます。
それでけ、梅雨に梅雨明けに台風にと落ち着いた天候になりません。
まるで私のような、なにが何やら訳が分からん?
沖縄の方ではまた台風で大変そうやけど
大阪の河内では台風が来ないようなので喜んでます。
これで夏晴れ、明日からは猛暑が続くそうな?
楽しい夏がやって来ます。
子供の頃は、そう思ってました。
今では暑い夏がやって来る・・・・・・。
早よ秋になれへんかな?
歳はとりたくないが、夏になったら秋が良い冬が良い。
冬になったら春が良い夏が良い。
と言って季節を早く来るように願います。
季節の先取りは歳の先取りやねんけどね。
まぁ〜私ってそんなもんです。
また週末は雨?
台風が週末に来そうな感じです。
天気予報では、まだ予報機関で週末の予想が違うようなんですが
それでも何らかの影響が有るような?
最悪、関西直撃か?
って感じなんですが、台風が来るんかな?
折角、ベランダの後片付けをしたところなのに、また台風対策かな?
偉いコッチャです。
梅雨も明けたんで、暑くっても清々しい晴れを期待してるんですが
晴れても雨の後やから蒸してどうしようもない。
カラッとした青空って、北海道にでも行かんと無いんかな
北海道へ行きたいなって思いつつ
雨の週末が来るんかな?