Warning: Use of undefined constant image_setup - assumed 'image_setup' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/isp/tohwa.com/public_html/masao/wp-content/themes/autofocus/functions.php on line 576

Warning: Use of undefined constant image_setup - assumed 'image_setup' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/isp/tohwa.com/public_html/masao/wp-content/themes/autofocus/functions.php on line 577
片山雅夫の日記 » K.Masao BLOG. I love nature photo !

今日は秋刀魚

今日は秋刀魚

SONY DSC 今日は秋刀魚が送られて来ます。 送られて来るはずなんですが、 茨木、栃木の大雨で、送られて来るのか心配してましたが 無事に北海道の厚岸が送られて来ました。 茨木、栃木を避けて来たのか? そんな事より、早く食べなくては! 秋刀魚は塩焼きが一番好きです。 秋刀魚の塩焼きにスダチをイッパイ絞って食べます。 スダチは家の庭になってます。 今年は300個ほど穫れました。 新鮮な秋刀魚はワタまで食べれるんで 美味しいんです、近くで買った秋刀魚のワタは 鮮度が心配で食べません。 これでホンマの秋が来ました。 口の中も秋です!! 写真はカラマツソウです。    

 

雨漏りです

雨漏りです

SONY DSC 台風が過ぎて何にも無かったと思ってたら 雨漏りが発見されました。 我が家にも被害が出ました。 今朝、発見したんで直そうかなって考えったら また強い雨が降り出して雨漏りがしました。 雨漏りがしてるところは築50年ほどの ボロ家ですから、仕方無いと言ったらそうなんですが それにしても一つ直したらまた一つと追いかけっこしてます。 いつになったら完全に直るのやら。 もう3年もモグラたたきをしています。 明日は朝から屋根に登って落ちんように頑張ります。 写真は朝顔です、西洋種で11月頃まで咲きます。    

 

台風一過

台風一過

SONY DSC 台風18号が通過しました。 始めはもっと関西よりやと言ってたんですが 東海地方に上陸して北陸の小松の方に通過しました。 で、ここ河内は普通の雨の日よりも雨が少なかった。 直撃に備えて色々やったんです、準備した時に限って 何にも無い! 何にも無かったんで良かったんですが、なんか拍子抜け 贅沢言ってます。

 

盃が割れた

盃が割れた

SONY DSC 焼酎のオンザロックを飲む時の盃が割れた テーブルの上に盃を置いて氷を取ろうとして 盃を引っ掛けて落としました。 今まで何回か落とした事が有ったんですが 割れなかったんで強いなて感じてたんですが ついに割れました。 それも真っ二つに割れました。 そんなに高価な器や無いんですが 器にメダカが書かれてて外側のメダカは紺色で 器の内側のメダカは朱色です。 焼酎が浸かるところのメダカが朱色なのが 気に入って使ってました。 まぁ〜割れたもんは仕方無いと言い聞かせ ネットで探してみたら、同じ盃が有りました でも、メダカの色が外側も朱色です。 長年の間に外側のメダカも酔ったか? 進化したんかな? 早々に買うことにしました。

 

日曜日は春日神苑へ

日曜日は春日神苑へ

秋の七草を撮りに奈良の春日神苑に行って来ました。 小雨が降ったりやんだりで、写真を撮るには良い天気かな? ドピーカーの晴天より撮りやすいけど傘が邪魔 春日神苑に行ったら全部撮れると思って行ったんですが 秋の七草って何と何やったか分からんようになって 掛かりの人に聞きました。 しっかり覚えてると思ってたんやけど? ボケて来たんかな? と、思いならがらピンボケにならないように撮ってました。 七草の中でも葛の花が貧弱な花しか咲いてなかったんで また撮り直しをしないとと思っています。 秋の七草を撮り終えてから奈良公園へ と言っても、ここも奈良公園の中やから 出たら、そこが公園です。 鹿が何の違和感も無く歩いてます。 カメラを抱えて、アッチでコッチで撮ってました。 雨がもう少し小降りやったら良かったんですが 贅沢は言えません。 次は晴れた日に行きます。