Warning: Use of undefined constant image_setup - assumed 'image_setup' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/isp/tohwa.com/public_html/masao/wp-content/themes/autofocus/functions.php on line 576

Warning: Use of undefined constant image_setup - assumed 'image_setup' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/isp/tohwa.com/public_html/masao/wp-content/themes/autofocus/functions.php on line 577
片山雅夫の日記 » K.Masao BLOG. I love nature photo !

今日も庭の手入れ

今日も庭の手入れ

さすがに三日目は疲れた。 二日間で足腰が痛い、肩が上がらないと 体にガタが来てます。その上の一日追加で 今日は首が痛い! でもでも、手入れが終わった小さな庭を見ると スキットして良いもんですね。 やって良かった。 後は桜が咲いてくれるのを待つだけです。 蕾の先が少し色づいて来たような? 後、10日間もしたら満開になるんかな? 2週間掛かるかな? 手入れを終えた庭で桜を見てました。 今年は花芽が少なくて葉芽が多いみたいです。 まぁ〜一輪でも咲けばお花見出来ますから 今から楽しみ楽しみ。

 

庭の手入れ

庭の手入れ

昨日今日と庭の手入れをしてました。 にわか庭師です。 猫の額ほどの庭なんですが素人は時間が掛かる。 それに2年間ほど剪定をして無かったので 余計にややこしい。 また2年間も放っといたんで、お隣にまで枝が出てます。 お隣に枝葉を落とさないように剪定するんで余計に時間が掛かる。 と、出来ない事、遅い事の言い訳を書いてます。 予定の倍の日にちで何とか終わりました。 これで桜の開花に間に合いました。 桜の開花にあわせての作業ですからね。 後10日位で花見が出来るかな? 楽しみ楽しみ!

 

姫路城の下見

姫路城の下見

昨日は姫路城に行って来ました。 始めは天守まで登らないつもりでしたが 来たからには登らんとと思って登って来ました。 で、天守に登って西の丸に行ってから 動物園の前を通ってお城を一周しました。 好古園を一周したんですが、好古園では下見を忘れて 写真を撮ってました。 遅い昼食をとった後、外回りの下見をして 帰りました。 帰りに梅田によって、ヨドバシ行ってカメラを見てさわって ダイビルのキャノンに行ってハービスエントのソニーに行って カメラを見てさわって楽しんで来ました。 良いカメラが欲しい!

 

茶碗蓮の植え替え

茶碗蓮の植え替え

今日は茶碗蓮の植え替えをしました。 例年より1ヶ月遅れで植え替えしました。 蓮鉢で育てると、前年の地下茎の下に新しい地下茎が出来るので 鉢底に当たってしまい、上手く育ちません。 で、花が咲かないと言う事になりますんで 遅ればせながら今日植え替えました。 蓮鉢は6鉢有りますんで朝3鉢、昼3鉢植え替えました。 地下茎(レンコン)の太い良いところを植えます。 レンコンの全体の5%も無いかな? ほんの3〜5芽有れば花は咲きますし 一年で10倍〜20倍になります。 根を多く植えると込み合って花が咲きません。 でも、捨てるレンコンがもったいない。 かと言って、食べれないから仕方無い。 これで今年も奇麗に咲くかな? 楽しみ楽しみ! 写真は3月13日に山中湖から御殿へ行く途中の 籠坂峠で撮りました。

 

アスパラガスが出て来た

アスパラガスが出て来た

ベランダのアスパラガスが芽を出しました。 3日振りにベランダに行って見たら アスパラガスが3鉢5本の芽が出てました。 鉢は5鉢有りますんで後2鉢が心配です。 枯れたんか??? 芽のでて無い鉢は日当りが悪いところに有るんで そのせいで遅れてると思うんですが出るまで心配です。 後は風知草の新芽が出て来ました。 ボケの花芽がふくらんで来ました。 行者ニンニクの葉が大きくなりました。 と、私んちのベランダにも春が来てるんですが 寒い! 今日もメッチャ寒かった。 いつになったら暖かい春がやって来るんかな?