原始蓮
今日は朝の徘徊で原始蓮を見に行って来ました。 今月初めから咲いてるんですが、今がピークかな? 写真を撮りたいんで、その下見に行って来ました。 蓮は今が見頃かなって感じです。 蕾が沢山有りますが花の散ったハチスも同じくらい有って 今週が一番奇麗かな? 後は天候だけですね。 出来たら青空の日が良いんやけどね それと小雨の雨上がりが良い。 これから1週間以内に両方の写真が撮れたら最高なんやけど 思うようには行かんやろね。
今日は朝の徘徊で原始蓮を見に行って来ました。 今月初めから咲いてるんですが、今がピークかな? 写真を撮りたいんで、その下見に行って来ました。 蓮は今が見頃かなって感じです。 蕾が沢山有りますが花の散ったハチスも同じくらい有って 今週が一番奇麗かな? 後は天候だけですね。 出来たら青空の日が良いんやけどね それと小雨の雨上がりが良い。 これから1週間以内に両方の写真が撮れたら最高なんやけど 思うようには行かんやろね。
いつ梅雨明けになるんやろ? 今日も昼から不安定になり雨が降るかもと言いながら降らず。 夕方の天気予報では明日は不安定なので降るかも? もう梅雨明けしてるんと違うん? 9月頃に梅雨明けの修正をする。 天気予報って良い仕事やね。 だいたい天気予報が外れても謝らない。 あれだけ、しらっとした顔で天気予報を言えるんやから 偉いですね。 天気予報にハズレは無いらしく、天候がズレただけ何やそうな。 予報に対して、天気が前にズレたり後ろにズレたりする。 だから外れない、良い仕事やね!
この夏一番の暑さ!? まだ梅雨明け宣言も出されてないのにね。 この暑さ。 ガキの頃には、真夏でもなかった温度です。 子供の頃は暑くっても33℃くらい 35℃なんて、1回か2回くらいしかなかった。 だからクーラー無しでも暮らして行けた。 今は悲惨 梅雨も開けてないのに、この暑さ。 8月になったら40℃になるかもね? 笑い事やない、現実味がおびて来ました。 ホンマ偉いこっちゃ。
日曜日は集中豪雨で凄い雨でした。 九州が大変な事になってると思っていたら 我が家の地方でも大雨が降って大変な事になってました。 前の川は道まで後1mの所まで水位が上がりました。 決壊した事は無いんで安心してたんですが、 音を立てて流れるのを見てると怖いですね。 私んちの500mほど川下では床上浸水が有り 仕事のPCが使えなくなり大変な事になってると聞きました。 その川ですが今は10cmの水深で静かに流れてます。
真面目にお仕事をすると写真が撮れない。 撮る時間はあるんやけど、その気にならない。 ヤッパリ仕事人間か? でも、勤務中はサボって、ろくに仕事をしない。 で、忙しい忙しいと言ってます。 困ったもんだ!! その内なんとかなるやろか?
Author: Masao