© 2015 Masao
津山城趾、赤穂城趾、姫路城
津山城趾、赤穂城趾、姫路城へ行って来ました。
津山城趾の桜が目当てやったんですが
行ってみたら落下盛ん!
3〜4日前に来てたら良かったのにと悔やんでみても後の祭りです。
それでも枝垂桜以外は桜も残ってて、満開に咲いてる桜もありました。
でも凄いですね。また来年は満開の時に行きたい所です。
その後、赤穂に行って来ました。
赤穂城趾に行く前に赤穂東御崎公園の桜が奇麗と
書いてあったんで行ったんですが、ここは満開!!
海をバックに桜が素晴らしい来て良かった。
赤穂は開花が遅かったのか何処の桜も満開でした。
最後の姫路城ですが、前半に時間を取られて夕方になりました。
ここも散りだしてました。
それに白い姫路城を見たかったんですが、
薄曇りで暗く感じました。
遠くから見たら白くって奇麗なんですが近くに行ってみると
シックイの白さが消えてしまいます。
次ぎに行く時は晴れた日にします。
*写真は永観堂のモミジの新芽です。2〜3週間で薄緑色になります。
10 4月
This entry was written by
Masao, posted on
2015 年 4 月 10 日 at 8:59 PM, filed under
photo-blog. Bookmark the
permalink. Follow any comments here with the
RSS feed for this post.
or leave a trackback:
Trackback URL.
Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/isp/tohwa.com/public_html/masao/wp-content/themes/autofocus/functions.php on line 588
View EXIF Data